![](https://static.wixstatic.com/media/d27550_cfca9ffe3a72425f9c00a4220b186bc9~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/d27550_cfca9ffe3a72425f9c00a4220b186bc9~mv2.webp)
![2023年 夏渡航 15日目](https://static.wixstatic.com/media/d27550_cfca9ffe3a72425f9c00a4220b186bc9~mv2.jpg/v1/fill/w_620,h_465,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/d27550_cfca9ffe3a72425f9c00a4220b186bc9~mv2.webp)
2023年 夏渡航 15日目
9月13日 12日の23時に飛行機に乗り9時に羽田に着きました✈️ そこから国内線を乗り継いで広島空港に13時半に 着きました。リムジンバスに乗り、15時頃無事広島駅に着きました。 しっかり休んで切り替えて火曜日から会議を行います🔥
![](https://static.wixstatic.com/media/d27550_9e16d5e8f78b4debba17f5accb13fbf7~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/d27550_9e16d5e8f78b4debba17f5accb13fbf7~mv2.webp)
![2023年夏渡航14日目](https://static.wixstatic.com/media/d27550_9e16d5e8f78b4debba17f5accb13fbf7~mv2.jpg/v1/fill/w_620,h_465,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/d27550_9e16d5e8f78b4debba17f5accb13fbf7~mv2.webp)
2023年夏渡航14日目
今日はジョグジャカルタを出発する日でした。 みんな寂しそうにしており、中には涙を浮かべる人もいました。ここでの経験はとても貴重なものなので、この経験を活かして今後の活動も頑張っていきます!!
![](https://static.wixstatic.com/media/d27550_db10c84474c448be9b8a538fe73570c6~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/d27550_db10c84474c448be9b8a538fe73570c6~mv2.webp)
![2023年 夏渡航 13日目](https://static.wixstatic.com/media/d27550_db10c84474c448be9b8a538fe73570c6~mv2.jpg/v1/fill/w_620,h_465,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/d27550_db10c84474c448be9b8a538fe73570c6~mv2.webp)
2023年 夏渡航 13日目
9月11日 渡航13日目 今日はガジャマダ大学で渡航の活動報告会を行いました!今回の渡航で得たものや次回以降の改善点をUGMの学生や先生たちに共有することができ、とても良い活動報告会になりました! 午後からは世界遺産のプランバナン寺院に行きました!とても大きく力強さを感じ...
![](https://static.wixstatic.com/media/d27550_acd1ab1c3c044f7d8a654e47aae8a21c~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/d27550_acd1ab1c3c044f7d8a654e47aae8a21c~mv2.webp)
![2023年 夏渡航 12日目](https://static.wixstatic.com/media/d27550_acd1ab1c3c044f7d8a654e47aae8a21c~mv2.jpg/v1/fill/w_620,h_465,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/d27550_acd1ab1c3c044f7d8a654e47aae8a21c~mv2.webp)
2023年 夏渡航 12日目
9月10日 渡航12日目 今日は、4つのグループに別れてそれぞれ活動を行いました!1つ目のグループでは、パケラン村の住人へテヌンルーリックについての調査を行い、18人の方の情報収集をすることが出来ました☺️2つ目のグループでは、パケラン村のディディットさんへテヌンルーリ...
![](https://static.wixstatic.com/media/d27550_7649f67682aa483f8de5ad2720c2420a~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/d27550_7649f67682aa483f8de5ad2720c2420a~mv2.webp)
![2023 夏渡航 11日目](https://static.wixstatic.com/media/d27550_7649f67682aa483f8de5ad2720c2420a~mv2.jpg/v1/fill/w_620,h_465,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/d27550_7649f67682aa483f8de5ad2720c2420a~mv2.webp)
2023 夏渡航 11日目
9月9日 渡航11日目です! 今日は、ガジャ・マダ大学のスタディーツアーに行くグループとスンベルアルム村のパケルアルム会社周辺でのインタビューや調査に行くグループの2つのグループに別れて活動を行いました! ガジャ・マダ大学のスタディーツアーでは、図書館や人文学部やミーティン...
![](https://static.wixstatic.com/media/d27550_ebeb64477d2a4571b834caf843dee1d8f003.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/d27550_ebeb64477d2a4571b834caf843dee1d8f003.webp)
![2023年 夏渡航 10日目](https://static.wixstatic.com/media/d27550_ebeb64477d2a4571b834caf843dee1d8f003.jpg/v1/fill/w_620,h_465,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/d27550_ebeb64477d2a4571b834caf843dee1d8f003.webp)
2023年 夏渡航 10日目
9月8日 今日はSD Sendangadi 2 Sleman小学校で日本文化紹介をしました! まず着いたらダンスを披露してくれました💃 とても嬉しかったし私たちも一緒に踊りました😊 インドネシアの小学生と一緒に踊れて楽しかったたです♥️...
![](https://static.wixstatic.com/media/d27550_51682fe20465485091eb5b9b6ac2b8d0~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/d27550_51682fe20465485091eb5b9b6ac2b8d0~mv2.webp)
![2023年夏渡航 9日目](https://static.wixstatic.com/media/d27550_51682fe20465485091eb5b9b6ac2b8d0~mv2.jpg/v1/fill/w_620,h_436,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/d27550_51682fe20465485091eb5b9b6ac2b8d0~mv2.webp)
2023年夏渡航 9日目
9月7日 皆さんこんにちは! 今日はガジャマダ大学の学生さんたちと文化交流会をしました。 インドネシアの文化を知ったり、逆に日本の文化について紹介したり、とても楽しく有意義な時間でした。 そして、午後からはマリオボロ通りに行きました。...
![](https://static.wixstatic.com/media/d27550_86314b679030460b9566756c9d37c52f~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/d27550_86314b679030460b9566756c9d37c52f~mv2.webp)
![2023年 夏渡航 8日目](https://static.wixstatic.com/media/d27550_86314b679030460b9566756c9d37c52f~mv2.jpg/v1/fill/w_620,h_465,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/d27550_86314b679030460b9566756c9d37c52f~mv2.webp)
2023年 夏渡航 8日目
9月6日 皆さんこんにちは! まず、体調不良者がここ数日に渡って多数出ていて活動を停止していた事をお詫び申し上げます。 今日から活動を再開致しました🙆♀️ 今日はガジャ・マダ大学の経済学科で販売活動と日本文化紹介をガジャ・マダ大学のIICPチームと行いました。...
![](https://static.wixstatic.com/media/d27550_3b1ed8319222420da3109b4de5732caa~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/d27550_3b1ed8319222420da3109b4de5732caa~mv2.webp)
![2023年 夏渡航 4日目](https://static.wixstatic.com/media/d27550_3b1ed8319222420da3109b4de5732caa~mv2.jpg/v1/fill/w_620,h_827,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/d27550_3b1ed8319222420da3109b4de5732caa~mv2.webp)
2023年 夏渡航 4日目
9月2日 今日はUGMの学生さん達とパケルアルムへ訪問をしに行きました。 パケルアルムの社長さんのリリックさんはとても優しく接してくださいました。またテヌンを織る体験では想像以上の難しさに改めてパケルアルムの方の凄さを認識しました。...
2023年 夏渡航 3日目
9月1日 今日はガジャマダ大学に行きガジャマダ大学の生徒と顔合わせをしました。向こうの生徒はとても気さくで話しやすく楽しい交流会になりました。 午後からはショッピングモールに行きインドネシアでの買い物を楽しみました。 明日はガジャマダ大学の生徒と一緒にスンベルアルム村のパケ...