top of page

2018年 春渡航12日目

今日のブログを書くのは企画部署のれんたです!

1年生で順番にブログを書いているのですが、ついに回ってきてしまいました(汗

頑張ります!

今日は朝からテヌンルーリックについてのセミナーへ行ってきました!

これには全員が参加し、UGMのメンバーやその他の方々も来て下さいました!

セミナーでは、テヌンルーリックについて、詳しく学ぶことが出来ました!その途中で行われた質疑応答の時に、当てられないように目をそらしていたら、案の定当てられてしまいました・・・何とか助けてもらいながら質問することが出来ました!!

しかし、一番驚いたことは、日本語学科の学生たちが、セミナー中のインドネシア語を同時通訳してくれていたことです!「同時通訳」と言えば、国連会議などで行われることですよ!

そのおかげでセミナーをより良いものにすることが出来ました!尊敬&感謝です!

そして、集合写真!

あと、実はこのセミナーの前後では、営業部署が商品の販売をしていました!

売り上げはなんと

667000ルピア!!

日本円で

約6670円

そしてなんと営業部署は、今回渡航の売り上げが

7082000ルピア!!

日本円で

約70820円

過去最高レベルの売り上げを記録しました!!

買ってくれた皆さんありがとうございます!!!!

大切に使って下さい!!!

午後からは、各部署主な活動がなかったので、会議や買い物、休養とそれぞれ過ごしました。

残りもあとわずか、最後まで気を抜かず、この渡航を終えましょう!

Sampai besok(サンパイ ベソッ)また明日!

以上企画部署のれんたでした!!!!!!!

RECENT POSTS

ARCHIVE

インドネシア
国際貢献
プロジェクト

〒731-0138

広島県広島市安佐南区祇園5丁目1-27

TEL 082-832-5010

  • YouTubeの - ホワイト丸
  • White Twitter Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page