宮島合宿!お疲れさまでした!!
お久しぶりです!
インドネシアから帰ってきてすぐ
私たちは宮島へ行ってきました!!!
一泊二日です!
合宿中したことを紹介します↓
着いてすぐ親睦深めるためにちょっとしたゲームをしました(0^^0)
一言も話さず誕生日順に並ぶゲームと
チームになってその中の一人だけが絵を見てその内容を他のメンバーが絵にするゲームです
うん!楽しそう!!
真剣です!
チームによって同じ絵でも全然違ってとても難しかったのですが楽しかったです!
次に昼食を食べに行きました
みんなそれぞれ宮島で好きなものを食べました!
私はあなごとじ丼です! おいしかった😋
からの会議です!
今後何をしていくのかを各部署に分かれて考え、全体で共有をしました。
しなければならないことが山盛りだということを再確認(-▽-)
その後はなんと!な、なんと!
一年生たちで夕食作り!!!
みんな仲良くコネコネ
インPの恒例行事です^^
今年、私たち1年生はチーズインハンバーグカレーを作りました!!🍛
結果は大成功♡♡♡
みんなにおいしいと言ってもらえて嬉しかったです😄
その後は幹部会
リーダー副リーダーと各部署のリーダー副リーダーで集まって新しく支援する村について話し合いました。
白熱した会議でした(>_<)
なんと3時間:-)
結局、ある程度の意見は固まりましたが、まだ話し足りない!という感じでした。
就寝です
おはようございます!!!朝です!!!
掃除をした後、会議をしました
みんなでごはんを食べてから
イベントを行いました!!
前半後半に分かれてイベント開始!!!
私たちが宿泊した施設では
私たちの活動を知ってもらうためのパネル展
販売促進のための商品紹介
ルーリックを使ったお守り作り
インドネシアクイズ
を行いました
インPの商品を置かせてもらっているchopper chop shopでは、自ら店舗に立ち呼び込みを行いました!
この日は生憎の雨☔
全然観光客の方は見ていってくれません😭
しかも自分の店の軒先まででしか呼び込みをしてはならないという観光地、宮島ならではのルール...
呼び込みもうまくいきません(T-T)
でもそんな中数名の方々が来て下さいました!
嬉しい😀嬉し😀
ありがとうございます😊
その中には外国の方も!
その方とは英語で喋ったのですが、なかなか聞き取れず、伝わらず、あたふたしました( ̄。 ̄;)
やっぱり英語は大切です!
メッセージもありがとうございます!!!!
chopper chop shopの方ではなかなか立ち寄ってくれる人も興味を示してくれる人もおらず...(T-T)
でも少し興味を持って下さった方にはパンフレットを配ったり、インスタやってますと伝えたり
出来ることを行いました!
船🚢に乗って解散!!
おつかれさまでした!!!!
そして今週から会議が始まりました!
3月13日(火)
各部署で今後1年間の目標としていくことを話し合いました。
3月15日(木)
今日は各部署で活動しました!
内容は春渡航の報告会の内容作りです!
やることが沢山あり忙しいですが、来週も頑張っていきたいと思います!
以上、また次回!!!