2018夏渡航12日目 広報はテレビ出演、UGMの新聞の取材営業は販売活動、企画はLAWEへ行きました!
今日は広報部署はテレビ出演とUGMからの取材を受けました!!!!
テレビ出演はAdiTVというテレビ局で行いました!
生放送でトークショー形式です!
広報部署のりくと私と通訳をしてくれたUGMの学生とアナウンサーの4人で行いました。
1時間お話させて頂きました。
さまざまな質問をいただき、精一杯答えました!!
プロジェクトの活動内容やインドネシアの文化から学んだ事や商品のこと今後についてなどなど、、
トークショー形式だったので緊張しすぎることもなく、スムーズに行うことが出来ました。
インスタライブを行って生放送の様子を中継しました!
そして今日一日でまた約30人フォロワーが増えました!
UGMの学生からの取材は、インPの起源、テンルーリックを扱い始めた理由、商品の種類や新商品について、なぜその商品にしたのか、活動地域についてなど、様々なことを取材して頂きました!!
企画部署はLAWEへ行ってきました!!
モユダンのことや今後のことを質問し、的確なアドバイス頂きました。
要点を指摘して頂いたことにより、もっと効率よく支援を行うことが出来る可能性も増し、とても充実した時間となりました。
営業部署は寿司亭で販売活動を行いました!
今日は日本の浴衣を着たり、テヌンルーリックで作られた衣装を着ました!!
今日はいつもより私たちが話しかけ、パンフレットを渡すとすぐに読んでいただ足り、浴衣は注目を浴び、一緒に写真を撮って欲しいとお願いされることも多かったので販売活動がより活性化しました!