春渡航9日目 今日はせいちゃんです!
- hueiicpsince2006
- 2019年2月25日
- 読了時間: 2分
企画部署1年のせいのすけです!
僕は今回、2回目の渡航です!
インドネシアは、相変わらずの暑さです!
しかし、午後になると大雨が降り、気温が下がります。
気温差の影響か、体調を崩す人もちらほら、、、、
しかし、残りの滞在期間は3日!
悔いのない活動にしましょう!!!!!!!!!!!!
今日は9日目です。
企画部署は今日、LAWEに訪問しました!
前回の商品代+技術支援代の支払いと商品の発注をおこないました。
また、スンベルアルム村での5回の技術支援を終え、その後の村
との関わりや、新たな技術支援の内容の詳細など様々なアドバイスを頂きました!
次に村を訪れるのは夏ですが、日本国内にいてもUGM学生と連携を取りながら、
村がさらに良い方向へ向くように最善を尽くしたいと思います!!!!!!

広報部署は今日、ATMA JAWA大学という機械科系中心の大学に
10時~11時30分の間にラジオ出演をしてきました!
このラジオは、大学生が主体となって運営しているラジオです!
では早速、メンバーが活躍しているシーンを見てみましょう!!!!!!



営業部署は今日、UGMに商品を納品、MMホテルで販売活動を行いました!
売り上げ金額の合計は、780000Rpでした!
販売をする際に、日本人であることをアピールするために浴衣を着たり、
積極的にお客さんに声をかけたりと様々な方法で売り上げを伸ばしています!!
では早速今日の販売風景を見てみましょう!!!!!!!!!!!!!


ブログを見ていただきありがとうございました!!!!
これからも村の方々の笑顔のために!!!
活動に取り組んで行きたいと思います!!!
終
作 稲山。
今日のブログは企画部署のせいのすけです!
たくさん書いてくれてありがとう!!
残り少ない滞在期間、体調に気をつけて頑張りましょう!!
おやすみなさい!
Commentaires