2023年 春渡航4日目
今日は、部署ごとに分かれて活動しました。
![](https://static.wixstatic.com/media/d27550_5248ff0446e9494ebd2852045caa93be~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/d27550_5248ff0446e9494ebd2852045caa93be~mv2.jpg)
企画部署はLAWEというポーチを作っている会社に行きました。
そこでは、新商品を輸入したり、テヌンの由来について学びました。
![](https://static.wixstatic.com/media/d27550_b8c5b9d3bdab46ba96da524315cac3fb~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/d27550_b8c5b9d3bdab46ba96da524315cac3fb~mv2.jpg)
今までオンラインでしか会ったことのない人に会えて嬉しかったです。
とても貴重な体験が出来てやっと企画部署っぽいことが出来て感動しました。
また、言葉の壁を感じたため、日本に帰ったらインドネシア語の先生に協力していただき、
積極的に触れていきたいです。
営業活動&広報部署はUGM大学で販売活動と広報活動を行いました。
営業部署は、UGMのIICPチームと協力して販売したり、書道を体験してもらったりしたことで沢山の学生が賑わい、ポーチなども沢山購入してくださいました。
本日の売上金は750,000Rtでした👏
![](https://static.wixstatic.com/media/d27550_e0aa9956d2fb42e4ab323c0a253da7ad~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/d27550_e0aa9956d2fb42e4ab323c0a253da7ad~mv2.jpg)
広報部署は、日本の文化を教えるために浴衣を着てガジャ・マダ大学へ行きました。
販売活動と同時にインスタライブも行いました。
浴衣と着物の違いや日本の観光スポットを教えたり、けん玉を体験させてあげました。
私たちの活動を知ってもらえたり、Instagramを沢山の人にフォローしていただけたので
嬉しかったです。日本に興味を持っている学生が多くて日本語が話せる学生も数人いました。
![](https://static.wixstatic.com/media/d27550_e2de11ded2f045689a3c630f81edc9ec~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/d27550_e2de11ded2f045689a3c630f81edc9ec~mv2.jpg)
明日は全体で村へ行き生活水準や人口を調べる調査に行きます。
渡航折り返し地点です。この調子で頑張っていきます!!!!!
Comments