2023年 夏渡航 4日目
9月2日 今日はUGMの学生さん達とパケルアルムへ訪問をしに行きました。 パケルアルムの社長さんのリリックさんはとても優しく接してくださいました。またテヌンを織る体験では想像以上の難しさに改めてパケルアルムの方の凄さを認識しました。...
2023年 夏渡航 3日目
9月1日 今日はガジャマダ大学に行きガジャマダ大学の生徒と顔合わせをしました。向こうの生徒はとても気さくで話しやすく楽しい交流会になりました。 午後からはショッピングモールに行きインドネシアでの買い物を楽しみました。 明日はガジャマダ大学の生徒と一緒にスンベルアルム村のパケ...
2023年 夏渡航 2日目
8月31日 今日はジャカルタで市場調査を行いました。自分たちの販売しているしている商品のレイアウトや価格と何が違うのか、など、私たちがこれから販売するにあたって様々な気付きを得ることができました! また、夕方にジョグジャカルタに到着し、無事ホテルにも到着しました。...
2023年 夏渡航 1日目
8月30日(水) 今日は、朝5時に広島駅に集合し、広島空港行きのバスに乗り、広島空港から羽田空港へ行き、羽田空港の第3ターミナルからジャカルタ行きの飛行機に乗り換え、ジャカルタに17時10分に到着しました!移動の1日だったので、渡航メンバーは、皆んな疲れていましたが無事に全...
インドネシア渡航を終え私たちが今思うこと⑬
2年 広報部署リーダー・渡航副リーダー (写真 左 末宗樹里さん) ①渡航前の海外の印象・気持ち 怖いという気持ちより海外に行ってみたいという気持ちの方が私は強かったです。インドネシア人は優しくて明るいとインドネシア語の先生が言っていたので期待していました!...
インドネシア渡航を終え私たちが今思うこと⑫
1年 広報部署 (写真 左から3番目 千葉帆夏さん) ①渡航前の海外の印象・気持ち 治安悪そう 少し不安 ②現地であった事・印象に残っている活動 インドネシアの人はすごくフレンドリーで、インドネシア語を喋れない私に対しても、わかるように伝えてくれたり、おすすめのものを紹介し...
インドネシア渡航を終え私たちが今思うこと⑪
営業部署 1年 (写真 左 寺本 愛理さん) ①渡航前の海外の印象・気持ち 今まで海外に行ったことがなかったので、言語や暮らし方が違う中で生活できるか不安でした。 ②現地であった事・印象に残っている活動 営業部署での活動が1番印象に残っています。販売活動をする時に英語...
インドネシア渡航を終え私たちが今思うこと⑩
1年 企画部署 (写真 中央 佐々木佑音さん) ①渡航前の海外の印象・気持ち 海外に行ったことがなくて当日になって実感が湧いた ②現地であった事・印象に残っている活動 交通状況に驚いた。普段から運転する身からすると、危険すぎて絶対にインドネシアで運転したくない。村に行き拙い...
インドネシア渡航を終え私たちが今思うこと⑨
企画部署副リーダー (写真 右から3人目 斎藤 真帆さん) ①渡航前の海外の印象・気持ち みんなフレンドリーで楽しそう!UGM会議でインドネシアの学生と話してたから早く会って話したい!って気持ちでした。 ②現地であった事・印象に残っている活動...
インドネシア渡航を終え私たちが今思うこと⑧
2年 広報部署副リーダー (写真右から3番目 三宅晴子さん) ①渡航前の海外の印象・気持ち 海外に行くのが初めてだから楽しみという気持ちとインドネシアはどんな雰囲気なのか早く知りたいという気持ち ②現地であった事・印象に残っている活動...