2023年 夏渡航後記⑫
2年 企画部署 坂本大樹さん ①渡航前の海外やインドネシアの印象・気持ち 日本の方々よりインドネシアの方々はいい意味で国民性が大らかな傾向があるのではないかという印象がありました。一方で、日本とは違う国の為、窃盗などの被害に遭わぬ様に気をつけようと考えました。...
2023年 夏渡航後記⑪
2年 企画部署 佐々木佑音 ① 渡航前の海外やインドネシアの印象・気持ち 2回目の渡航ということで、1回目の時とは違う気持ちで挑みました。1回目は不安や心配な気持ちが多かったですが、2回目は不安や心配は少なく、何かチャレンジをしようという気持ちで渡航しました。 ②...
2023年夏渡航後記⑩
2年営業部署副リーダー 寺本愛理さん ①渡航前の海外やインドネシアの印象・気持ち 私は2回目の渡航だったので不安はなく、前回とどれくらいの違いがあるのかガジャマダ大学の学生と交流することに楽しみな気持ちばかりでした。 ②現地であった事・印象に残っている活動...
2023年 夏渡航後記⑨
2年 営業部署 田中翔大さん ①渡航前の海外やインドネシアの印象・気持ち インドネシアに最初は行くつもりがなかったのですが、友達に誘われて行くことを決めました。インドネシアは正直な気持ち不衛生でとても嫌だなと思っていましたが、実際に行ってみると綺麗な所もあってとても良い印象...
2023年 夏渡航後記⑧
2年 営業部署副リーダー 花岡 ほの夏さん ①渡航前の海外やインドネシアの印象・気持ち 海外に行ったことがなかったこともあり海外は日本より危険で言葉も伝わらないため怖いというイメージがとても強かったけれど、ガジャ・マダ大学の学生さんやそれに関わる人達が私たちに伝わりやすいよ...
2023年 夏渡航後記⑦
3年 広報部署副リーダー 三宅 晴子さん ①渡航前の海外やインドネシアの印象・気持ち インドネシアへは今回が2回目だったので、心配や緊張などをすることはありませんでした。寧ろ、インドネシアへ行って、またガジャ・マダ大学の友達と会えるということの喜びの方が大きかったです。...
2023年夏渡航後記⑥
3年 広報部署リーダー 末宗樹里さん ①渡航前の海外やインドネシアの印象・気持ち 私は今回渡航が2回目で前回より充実した活動がしたい、観光地に行きたいと思っていて、とても前向きな気持ちでした! ②現地であった事・印象に残っている活動...
2023年夏渡航後記⑤
3年 企画部署リーダー 橋本悠李さん ①渡航前の海外やインドネシアの印象・気持ち 今回行くのは2回目だったため、1回目よりとても気持ちがワクワクしていました!インドネシアの皆さんに会うのが楽しみでした! ②現地であった事・印象に残っている活動...
2023年 夏渡航後記④
3年 営業部署副リーダー 関岡舞夏さん ①今回が2回目なので、前回より楽しみな気持ちが大きかった。ただ、今回は約2週間と長かったので、体力面で不安が少しはあった。 インドネシアは人が温かく、優しい方が多いと思う。 ②プランバナンに行けたこと。...
2023年 夏渡航後記③
3年 営業部署副リーダー 平田 健人さん ①渡航前の海外やインドネシアの印象・気持ち 私はインドネシア渡航は2回目でした。前回よりも濃い内容にし、今後の活動をより良いものにする為に努力しようと思っていました。 ②現地であった事・印象に残っている活動...